1

石の美術館の
利用シーン

[ USAGE SCENE ]

USAGE SCENE

石の美術館で 過ごす、 記憶に残る 特別な時間

当館での様々な過ごし方をご提案いたします。
ぜひ、あなただけの楽しみ方で、石の空間が持つ魅力を心ゆくまで堪能してください。

  • カフェスペースのみも利用可能

    カフェスペースのみも利用可能

    こだわりのコーヒー

    こだわりのコーヒー

    ドリンク片手に建物散策

    ドリンク片手に建物散策

    石のラウンジで一息

    石のラウンジで一息

    カフェを利用する

    カフェでドリンクを購入して、館内の飲食可能スペースでお過ごしいただけます。
    エントランスのカフェスペースのみのご利用であれば、入館料は不要です。お気軽にご利用ください。
    コーヒーを片手に、芦野を散策するのもおすすめです。
    ※当館で購入したもの以外の飲食はご遠慮ください。

  • 石と水のギャラリー 1

    石と水のギャラリー 1

    石と水のギャラリー 2

    石と水のギャラリー 2

    石橋

    石橋

    建築家デザインの家具

    建築家デザインの家具

    建物鑑賞をする

    地域素材である芦野石・白河石を用いてデザインされた建築空間自体が鑑賞対象です。
    建物だけでなく、隈研吾建築都市設計事務所がデザインした家具も、ここでしか見ることのできない作品の一つです。個性的で、非日常的な景色をぜひお楽しみください。
    当館では、クリエイターや教育関係者を対象としてアートや文化的な活動の展示を行う場の協力をさせていただいております。また各ギャラリーでは、コンサートやセミナー、ワークショップなど、各種イベント利用にもご検討いただけます。詳しくはお問い合わせください。

  • ショップ

    ショップ

    芦野石・白河石を使ったグッズ

    芦野石・白河石を使ったグッズ

    お気に入りの一品を探す

    お気に入りの一品を探す

    ショップを楽しむ

    当館オリジナルデザインの商品棚にカフェ商品や芦野石・白河石コースターなどの魅力的な商品が並びます。

  • 思い出に残る1枚を残す

    思い出に残る1枚を残す

    お気に入りのスポットで撮影 1

    お気に入りのスポットで撮影 1

    お気に入りのスポットで撮影 2

    お気に入りのスポットで撮影 2

    フォトスポットを見つける

    デザインされた石の空間でお気に入りの場所を見つけて撮影してみましょう。ここにしかない景色に出会えるはずです。
    ロケ撮影利用については随時受け付けております。ご利用希望の場合は、お問い合わせください。
    ※ロケ利用申し込みを伴わない写真は、個人利用に限ります。

MUSEUM USE   MUSEUM USE   MUSEUM USE  

石の美術館を 利用する

ロケーション利用・展示利用・イベント利用・カフェ、バリスタ利用などの
ご利用相談を承っております。

ロケーション利用について

[ LOCATION ]

那須芦野 石の美術館は、国内で唯一国際石材建築大賞を受賞した建物として、唯一無二の空間を提供しており、テレビ・映画・雑誌などのロケ地利用などの他、撮影利用をご相談いただけます。
ご希望の方は以下の事をご確認の上お問い合わせください。企画内容等を確認検討の上ご連絡をさせていただきます。

ロケ撮影利用

[撮影種別・時間・料金]
ご利用可能日:原則休館日を含む平日 撮影可能時間:10:00~16:30(時間外 応相談 ※1)
撮影種別 ご利用料金
【スチール撮影】 雑誌撮影等 基本料金¥30,000 + 使用料金A + 人数料金B = スチール撮影料金
使用料金(A):¥7,000/30 分×時間
人数料金(B):ご利用人数×¥1,000/人 
※人数と内容に応じて、休館日利用をお願いする場合がございます。
【ムービー撮影】 TV・CM・映画・ ドラマ撮影など 基本料金¥30,000 + 使用料金C + 人数料金B = ムービー撮影料金
使用料金(C):¥10,000/30 分×時間
人数料金(B):ご利用人数×¥1,000/人
※原則、休館日利用をご検討ください。
[お申し込み方法]
事前予約が必要です。ロケ・撮影の利用についてお問い合わせください。
[お支払い]
指定の期日までに指定口座へのお振込、又は撮影終了後当日お支払ください。 
[ご利用について]
  • ・ご利用時間は館内打合せなどの入館を伴う準備から開始となります。 
  • ・開館日のご利用においては一般入館者を優先とし、観覧を妨げないようにご配慮をお願いいたします。 
  • ・撮影日程につきましてはご希望に添えない場合がございます。予めご相談ください。 
  • ・ロケ弁の手配をすることも可能です。ご希望があれば事前にご相談ください。
  • ・ドローン撮影は原則禁止です。
  • ※1 撮影可能時間外:ご相談可能時間(8:30~10:00 / 16:30~21:00)のご利用については使用料金×5 割増しとなります。
(注意事項)
  • ・撮影場所、撮影内容は予めご相談ください。
  • ・申請時に記載された内容以外での映像、写真の使用を禁止致します。
  • ・原則展示作品他、現状の移動はできません。また、撮影による破損等を防ぐ為、
    事前にスタッフに確認の上養生すると共に撮影後は原状回復をお願いいたします。
  • ・当館は展示作品の他、ルーバーや凹凸の壁面など、建物自体も特徴的なデザイン作品となっております。
    それらには絶対触れないようにご配慮いただくと共に、その他作品、建物、設備等の汚染や破損をした場合は原状回復のための費用を請求させていただきます。
    また、駐車場を含む場内において発生した事故に関しては一切責任を負いかねますのでご了承ください。
  • ・原則当館の電源はご利用いただけません。バッテリーなど電源を持参ください。 
  • ・撮影開始前及び完了後に当館スタッフへの報告をお願いいたします。 
  • ・撮影の際には PRESS 証をお渡しいたします。来館者への明示をお願いいたします。
  • ・匂いが発生するもの指定場所以外での飲食は禁止、敷地内全面禁煙です。
  • ・音の発生を伴う場合は原則休館日利用をご検討ください。
  • ・公序良俗に反し、当館のイメージを損なう撮影はお断りいたします。
  • ・撮影にあたり、所有権・著作権法令上の問題が生じた場合はすべて利用者が責任を負うこと。
  • ・撮影にあたり、当館より指示があった場合には遵守をお願いいたします。
  • ・「撮影協力」等のクレジットで当館の表示をお願いいたします。
    また、後日撮影に伴う成果物(掲載 誌など)を当館宛てにお送りいただきますようお願いいたします。
  • ・その他の不明な点は当館までご連絡をお願いいたします。

個人撮影利用

写真スタジオ様のご相談やカメラマンを伴う、個人的、かつ非商用目的の撮影利用をご相談いただけます。
(ご利用例:成人式の前撮りやウェディング
フォトなど、カメラマンを伴った個人撮影利用。)

[利用可能日] 
原則平日
[利用料金]
基本料金 ¥10,000(1時間)+  
延長時間 ¥3,000(30分)

※料金に含まれる対象人数:撮影対象者(1~2名)+カメラマン 1名、アシスタント 1名、介添人 1名 程度

[お申し込み方法]
事前予約が必要です。ロケ・撮影の利用についてお問い合わせください。
[その他]
開館日においては一般入館者への配慮をお願いいたします。
展示品には触れないようにご配慮ください。

展示利用について

[ EXHIBITION ]

那須・芦野 石の美術館では、クリエイターや教育関係者を対象としてアートや文化的な活動の展示を行う場の協力をさせていただいております。展示・イベント利用についてお問い合わせください。

[概要]
作品や希望内容を確認させていただき、その他条件が整った際は展示場所を提供いたします。
[利用可能場所]
状況に応じてご相談。
[展示期間]
原則、1ヶ月〜数ヶ月規模の展示を対象とします。期間についてはご相談ください。
[注意事項]
作品の配送、展示作業等はご自身で手配をお願いいたします。展示に必要な備品などは貸出可能な範囲において提供いたします。

イベント利用について

[ EVENT ]

那須・芦野 石の美術館を使って「こんなことをやってみたい」という希望をぜひご相談ください。可能な限り検討させていただきます。展示・イベント利用についてお問い合わせください。

[利用例]
コンサート、セミナー、発表会、ファッションショー、お茶会、ワークショップ、ヨガ etc...

カフェ・バリスタ
利用について

[ CAFE & BARISTA ]

当館を利用して、カフェを提供したい方からのご相談を随時募集しております。
カフェ・バリスタ利用についてお問い合わせください。